萩焼

萩焼は遠く四百年の昔、豊臣秀吉による朝鮮出兵の折り、毛利輝元公に従った彼の地の陶工 李敬兄弟による深川窯(山口県長門市湯本)、松本窯(山口県萩市)の開窯に始まります。

爾来毛利藩の厚い庇護の下、歴代陶匠のたゆまぬ精進により、その高麗陶技はよろしく今日に伝えられ、我国風土に生かされています。

その土味と釉調から来る柔軟な肌合い、色調、更に使用の年輪に応じより一層その雅趣を増し、俗に「萩の七変化」として珍重されています。

古来茶陶に於いて「一萩、二楽、三唐津」と高く賞用される所以です。

 

 

大野 誠二

SEIJI ONO